“鯨料理の美味しさと栄養価値”体験イベント 「鯨フェス2018 in九州&山口」開催!
2018年2月13日~2月14日の2日間、博多駅 駅前大屋根広場で、日本の食文化の重要なものの一つ「鯨」料理にスポットを当てた、“鯨料理の美味しさと栄養価値” 体験出来るイベント 「鯨フェス2018 in九州&山口」 が開催されます。
-
- 日時: 2月13日(火) 13:00~21:00 / 2月14日(水) 12:00~20:00
- 開催場所:JR博多駅 駅前大屋根広場
- 主催: 日本捕鯨協会
- 入場料:無料 ※料理のご注文は有料です。
もちろん、マル幸商事も出店します!
九州各地の“鯨料理”が、博多駅前に大集合!

日本の大切な食文化 “鯨” の魅力をパネル展示や実際に鯨料理で伝えます。九州各地のくじら製品や、鯨の食文化が根付いた九州ならではの鯨料理を実際に提供します。
【料理例】
くじら汁、くじらカレー、くじらお煮しめ、鯨肉じゃが、鯨のスペイン煮(アル・アヒージョ)、鯨だご汁・・・などなど。
また、缶詰や希少部位の鯨肉などの即売会も予定されています。もちろん、マル幸からは人気の「くじらカレー」など出品・販売します!
是非、お越し下さい。お待ちしております!!